フランス留学生の日記

時々更新!フランスでの日々を投稿しまーす!

repas à 1€(1€での食事)😊

皆さん、こんにちは!

 

ストラスブールは昨晩(1月26日の夜)から雪が降りまして、

やっと先週降った雪が消えたなぁと思いましたらまた道に雪が現れてしまいました。😭

 

でも午後は天気が少し回復しましたので、オンラインでの授業終わりに「repas à 1€(1€の食事)」を利用してきました。

 

こちらは、先日マクロン大統領がパリ・サクレース大学での学生との対話集会でフランスの大学生の生活支援政策として約束したものです。

 

その記事↓です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210122-55761169-bbc-int

 

注意点はIzly(イズリー)というアプリでの支払いのみという事です。

現金やクレジットカードは使えません。

 

ストラスブールの学生食堂で購入でき、ストラスブール市内にもいくつかあるみたいですが私は大学近くの食堂で購入しました!

 

購入した食堂の入口↓です。

私が行ったのは16時30分頃で、中には2人程学生がいました。

テイクアウトのみ。

f:id:MasaFra:20210128042733j:image

 

場所はこちら↓です。

「Resto U Paul Appell」というストラスブール大学から徒歩7,8分弱の所にあります。

f:id:MasaFra:20210128044302p:image

 

そして、こちらが今日のメニュー↓!!

本日はbœufのピザ🍕

f:id:MasaFra:20210128042740j:image

メニューは日替わり!

左下のパンは無料で、右下はデザートのアンパンでした!!

野菜とデザートの棚から1つずつ選べます。

それにこのピザ!

これでたった1€(126円)‼️

食べましたら結構お腹にたまりました(>_<)

私には充分なお味でした。

 

先週の授業で先生が仰っていたのですが、

ストラスブール政治学院に通う19歳の女子学生がマクロン大統領へ手紙を書きました。

 

「もう夢を持てない。私たち学生はもう限界です」と切実な思いが書かれたそのお手紙にマクロン大統領は、学生の窮状を理解された上で「皆さんの厳しい現状は理解しています。でも全てはコロナから命を救う為の政策です。もう少し耐えてほしい」と答えた。

 

たとえそれがパフォーマンスであろうと、心の底から思っていなかろうとしっかり1つの声に耳を傾けて対話をされる姿が私にはかっこよくうつりました。

そしてその約束の1つが「repas à 1 €」なのです。

 

日本へ目を向けると、ある野党の先生が菅総理に「紙を見ながら答弁するのをやめませんか?それでは国民へ声が伝わらない」と追及されたとか。

こんな時に何とも本質的な所までいかない表面的な事を言い合ってる数分間が不思議。。で、

そしてそれがニュース記事の上の方に出ているのを見て悲しくなりました。😞

 

紙を見ようが見まいがコロナを少しでも収める事をやっていただければそれでいいのです。

政策が場当たり的だから「こうしろ!」とか「これをしませんか?」という実りある内容がニュースの1番上に来る日は来るのだろうか?

まぁメディアにも問題があるのでしょうが。

 

なんとなく総理が頼りなく見えるからその態度にイライラしてしまう気持ちは分かりますが、そんなんで国会審議をするのはやめて欲しいですね。

 

戯言を言いましたが、

また1€食堂へ行ってみようと思います😊

 

 

ストラスブールの雪☃️❄️とカステックス首相の声明

皆さん、こんにちは!

 

5日ぶりの投稿です。その間の、、

1月12日、作家の半藤一利氏が亡くなりました。享年90歳。

有名な方でしたが私が彼の著作を読んだのは大学生の時が初めて。

学生時分半藤氏が河井継之助について語った本か記事を読んだのがきっかけです。

私は幕末越後・長岡藩(現在の新潟県長岡市)の武士河井継之助を(中学生の頃から)歴史上の人物の中で一番尊敬しているのですが、半藤氏は河井にとても否定的でした。

この思想はどこから来るのだろうと思い半藤氏の著作を何冊か読みました。

①『幕末史』

②『昭和史』

③『半藤一利宮崎駿の腰抜け愛国談義』

 

有名な「日本のいちばん長い日」は映画をみました。

読んでいてここは合わないなぁという点も多かったですが、携帯のメモには、

半藤氏の「昭和初期から10年代に戦争の悲惨さを知っている指導者が政治家にも軍人にも官僚にもいなくなり、日露戦争栄光を背負って国を導いた。今の日本の指導者も太平洋戦争の悲惨さを知らず戦後の経済復興という栄光を背負って国を導いている。そうした時が一番国にとって怖い。でも絶望してはいけない。戦後70年も平和国家であったのは日本人の努力。それに対する国際社会の信頼というのは日本の最大の国益ですよ。これを守っていってほしいね」という言葉が残っています。

なんとなく普段おとなしい日本人が過度な自信をつけ精神的な高揚と熱狂をしたときは注意という考えが私にはあります。今回のコロナでも5月以降、それを思うときは無きにしも非ず。

じつは半藤氏は昨年亡くなった祖母と同い年(学年は祖母が1つ上)。戦争がどんどん遠くなる。心からご冥福をお祈りします。

 

さて1月14日(木)ストラスブールでは終日雪が降っていました泣

昨冬はパリなどフランス北部で雪が降ったというのは記憶にあるのですが、ストラスブールは降りませんでした。

 

なので私にとってこの雪がフランスで初めて触れた雪☃️となりました。

気温は0〜2°位でした。

 

家の前の通り↓です!

f:id:MasaFra:20210115023248j:image

 

そして本日も45分程でしたが家の近所を散歩しました!!

この写真には写っていませんが、家の前や家の庭で子供たちが楽しそうに雪遊びをしている姿は日本もこちらも同じですね😊

子供は雪の子でもあります😆

 

f:id:MasaFra:20210115023256j:image

 

さて、本日18時にカステックス首相が1月16日以降のコロナ対策について声明を出されました。

それがこちらの記事↓です。

 

www.lemonde.fr

 

要点を軽くまとめると、

・1月16日(土)から少なくとも2週間フランス全土で18時以降も外出を制限する

→現在は一部地域で行われているがそれをフランス全土に拡大

 

・早ければ来週月曜日から予防接種キャンペーンを拡大する

 

・入国管理を強化

→非EU諸国からの入国者には72時間以内に発行されたコロナ検査での陰性証明の提出と1週間の隔離を義務付け、隔離が終わったら2回目のコロナ検査をする

特にイギリスで見つかった新種のコロナがフランスでも広がっている事を考慮しての措置である

 

・学校の閉鎖をすることは避けたいが、もし状況が悪化した場合は閉鎖する

 

・今後状況がさらに悪化した場合reconfinement(再ロックダウン)措置が導入される可能性がある。

 

以上が私が記事を読んだ範囲で分かったところです。

 

首相が現状を、

 

la situation épidémique était « maîtrisée » mais « fragile » en France.

(今のフランスの状況は<コントロール>できているが<脆弱>である)-訳風来坊

 

と仰いましたが、これから2週間がどうなるか。

懸念されていた大型連休での感染拡大は思った以上になかったという事は不幸中の幸いでした。

加えて2週間後はおそらく今より予防接種もいきわたるだろうと思いますので、少しは収まって欲しいですね。

 

一方日本では非常事態宣言が一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉)から新たに七府県(大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡、栃木)も加わり、外国からのビジネス目的の渡航を全面的に停止するようもとめている声が上がっているとか。

 

色々なコメントをSNSを通じてみていますが、菅総理への当たりがとても厳しいですね。

朝令暮改で何とも場当たり的に見えてしまっていますが、

菅総理総務大臣官房長官時代に培った「突破力」をいまこそ!と思っています。

 

 

1月7日 カステックス首相・ヴェラン保健大臣の会見

皆さん、こんにちは!

 

本日は友人とストラスブール郊外のRobertsau(ローベルゾ)を夕方2時間程散歩してきました😊

実は毎日1万歩歩くことを目標に散歩しているのです(・∀・)笑

 

その地区にあるChâteau de Pourtalés(プルタレス城)↓です!

何とこのお城は現在ホテルとなっており宿泊が可能です!^ ^

※金額もネットで見た限りとてもリーズナブルな価格です!

 

住所:161 rue Melanie 67000 Strasbourg

 

f:id:MasaFra:20210109040251j:image

 

 この周りは歩道と自転車道がしっかり整備されている場所で、ランニングやサイクリングをされている方が多くいました(^^)

私の家の近くにも同じような公園がありますがここほど広くないのでこちらの方が快適です( ´艸`)

 

この様なところ↓で一日何か考え事をしたり、反対に何も考えずにボーーーーっとするのが至福の時です!

 

f:id:MasaFra:20210109042156j:image

 

車がブンブン通ったりしないでゆっくりと時が流れている静かな場所がこちらにはたくさんあるのでいい時間を過ごしてます!!

 

また散歩のとき友人から聞いたのですが、

1月8日はフランソワ・ミッテラン元フランス大統領の亡くなった日ということでマクロン大統領がミッテラン氏の故郷Jarnacへ行かれました。

その記事↓です!

Emmanuel Macron inaugure « l’année Mitterrand » (lemonde.fr)

 

実は今日はNetflixで「The Crown(ザ・クラウン)」を朝からずっと見ていたのでニュースも何も見ておらず、友人に聞くまでまったく知りませんでした笑

 

さて、話を戻して、

本日は1月7日のカステックス首相とヴェラン保健大臣の記者会見についてその内容を投稿します。

 

ポイントは、

・仏におけるウイルスの感染者数は、近隣国と比べ少ないが、危機の収束からはほど遠い。引き続き警戒を維持する必要有。

 

・英国での感染者数増加の原因とみられる変異種は、現時点でフランスでは拡大は見られず、仏では英国型変異種が19件、南アフリカ型変異種が3件報告されている。

 

・博物館、映画館、劇場、スポーツ施設等、現在閉鎖中の全ての施設は、今月末まで引き続き閉鎖する。1月20日(水)に2月以降の順次再開の可能性とその条件を協議する。

※レストラン、バー等についても再開は早くても2月中旬以降。

 

・20時以降の外出制限は1月20日まで継続(以前のブログ↓で紹介した県は18時以降)。

※感染状況が悪化している他県にも18時以降外出禁止の措置を追加。

ストラスブールはこの対象地域となる見込み。

 

masafra.hatenablog.com

 

・検査態勢を拡げ、全員が無料で検査を受けることが可能になる。

結果判明までの期間も短縮され、8割以上の検査で24時間以内に結果が判明。

 

・学校の閉鎖は予定していないが、学校での検査も強化していく。

 

・12月27日に開始したワクチン接種キャンペーンを引き続き継続していく。

近隣国と比べて接種数の遅さの批判があるが、高等保健機構(HAS)の定めた方針に従い、要介護高齢者施設(EHPAD)の居住者等から接種を開始したからである。

 

・1月末までに、少なくとも100万人に接種が可能となる。

 

以上です!

政府が目標とする1日あたりの感染者数5,000人にはまだまだな状況。

今月20日以降も政府の対策を注視していきます。

 

 

クレベール将軍について!

皆さんこんにちは!

 

学校が始まるまでブログをいくつか投稿出来ればと思っております😊

 

恒例のコロナネタ。

先日フランスのコロナ感染者数は+25,379人。←かなり増えてるやないかーーい。。

現在のフランス政府はワクチン接種の人数が少なすぎる!と野党を中心に批判されています。

マクロン大統領も政府幹部にその対応の遅さに激怒したとか。

でも私が毎日みているある政治家は自身のTwitterで「政府を批判する人達はワクチン接種にもともと懐疑的、批判的な人達だ」とツイートされてました。

様々な意見あるのでしょうが、政府は批判を受けてワクチン接種の対象を大きく広げたようです。対応が何とも早い。

その意思・動機はもちろんわかりませんが政府や政治家がしっかりと迅速に行動で示せている様に思うのは私だけではないはず。

対して日本。GoToで疲弊した観光業や地方を救う結果になったのかな?結局今の感染者数の増加が人の移動・外国人の受け入れを大幅に開始したことが原因だったら。。。

それでは場当たり的!と言われてしまいますよね(´;ω;`)

どうなるのやら。。。

 

さて、本日は

私のブログでもよく登場しているストラスブール中心街にあるPlace Kléber(クレベール広場)の名前にもなっているジャン=バティスト=クレベール将軍について軽く投稿します!!😊

 

こちらがクレベール広場にあるクレベール将軍の像↓です!(^^)!

f:id:MasaFra:20210106011933j:image

 

ジャン=バティスト=クレベールって何者???

 

簡単に言ってしまうと、あのナポレオンに見いだされた軍人です!

クレベールは1753年3月9日にストラスブールで生まれました。

3歳でお父さんを亡くし、大工だった義父の影響で元は建築家志望でストラスブールとパリの学校で建築を学びました。

ですが軍歴はだいぶ変遷があり、16歳だった1769年に初めてフッサール連隊(陸軍)に入隊し、その後1777年にはドイツのミュンヘン陸軍士官学校に入学しその後オーストリア軍の兵卒として軍務に就きました。

そして一旦故郷のストラスブールに戻り建築家としてベルフォール市で建築家として働いていたがフランス革命の変動の中、1792年に再度フランス陸軍に入隊しそこから怒涛の昇進をしていきます。

彼を有名にしたのが、1793年から数年に及んで起きた「ヴァンデの反乱」を鎮圧したことでナポレオンに見いだされ1798年「エジプト遠征」に同行します。

そしてナポレオンのフランス帰還に伴ってエジプトの留守を任された。

1800年3月のヘリオポリスの戦いで数で圧倒するオスマントルコ軍を撃破しその名声はとどろいた。

が、戦いから3か月後の6月14日ソレイマン=エル=ハラビーという23歳のクルド人によって暗殺された。享年47歳。

 

ナポレオンは彼の死を知り、共和派の政治的なシンボルとして扱われることを怖がり、クレベールの遺体をフランス本国に入れさせなかったらしいです。

ですが現在は故郷ストラスブールのクレベール広場の銅像の下に埋葬されています。

 

付録:彼の名を冠したものはストラスブールだけでなく、フランス各地にあります。

・クレベール高校(ストラスブール

・クレベール通り(パリ15区、ナンシー、コルマール、その他多数の都市)

・モニュメント(クレベール高校、ルーブル美術館北正面etc)

 

すみません、参考にしましたのは下記のフランス語版wikiです。

間違いがありましたら教えてください!!

Jean-Baptiste Kléber — Wikipédia (wikipedia.org)

 

以上、クレベール将軍についてでした!!

前からこの方はどんな人物なのだろうか?と思っていたのでいい機会と思って今回軽くですが調べてみました!(^^)!

ナポレオンの右腕がストラスブール出身というのはやはり郷土の英雄なのでしょうね!

やっと中心地に銅像が立った理由がわかりました!

 

まだ知らないストラスブールの偉人・有名人がいるみたいなのでちょくちょく調べたいと思います!

 

 

 

ガレット・デ・ロワと30回目の誕生日😊

皆さん、こんにちは!!

 

ストラスブールは先週末から日中でも2〜3°ととても冷え込んでまして、朝晩は-2°とかです❄️

加えて雪☃️が降った所もあるみたいです!!

私の家付近では雪は残っておらず友人に言われるまで分かりませんでしたが(><)

 

毎度のコロナ関係について。

先日菅総理が発表されました。

一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉)で非常事態宣言を出すとのこと。

対してフランスは先日のコロナ感染者数が12,489人。

ワクチン接種が始まったとは言え世界的にまだまだ油断出来ません。

ストレスフルな日々ですが出来ることを続けていきましょう‼️

 

さて、先日1月4日は私の30歳の誕生日でした‼️

アラサーと言われて約2年程、とうとうそれも卒業です。この言葉が本当に嫌いで何度いわれたことか。

でも、あと7.8年後には「アラフォーだね!」って言われると思うと今からため息でます🤣

 

そんな、私の誕生日にこちらの日本人の友人が誕生日会を開いてくれました😭

私が住んでいるお宅の大家さんの許可をいただいて家のベランダをお借りしました^^

もちろんこんなご時世なので、手のジェルと距離を保ってです。

 

振り返れば、私は「誕生日会」という物で私の誕生日を祝って貰った事があったのだろうか???思い出せない。。

と言うのも1月4日という日は、

日本では私の生誕を祝して全国の学校が休みになる。

また三ヶ日の次の日で何かと忙しい。

なのでプレゼントは大抵お年玉と一緒にいただくことが多かった(もちろんそれも充分ありがたかったです!!)。

すみません、バカ言ってます😆

なのでこの日はとても新鮮でした!(^^)!

 

13時頃スタートで、

友人がgalette des roisガレット・デ・ロワ)を買ってきてくれて食べました!

 

ガレットを購入されたお店はこちら↓!

Boulengerie Pâtisserie  Hanss」!!

 

f:id:MasaFra:20210105024141j:image

場所はこちら↓

f:id:MasaFra:20210105061943p:image

 

住所:24 Rue Saint-Marc 67000 Strasbourg

 

営業時間:月~金 6時~19時

      土  7時~13時

      日   定休日

 

 HP Boulangerie Pâtisserie Hanss – Boulangerie, pâtisserie à Strasbourg (boulangeriehanss.fr)

 

私はいつも近所のパン屋さんと昨年住んでいた寮近くのパン屋さんにたまに行くくらいなのでここのパン屋さんは伺ったことはないのですが、とても美味しいみたいです(^^)

1905年からやられているとのことで歴史があるパン屋さんです。


f:id:MasaFra:20210105024115j:image

 

食べたのはこちら↓のガレット!

大家さんが一度焼き直しをしてくれました!


f:id:MasaFra:20210105024133j:image

もぅ、本当に美味でした。。

 

ご存じの方も多いかと思いますが、実はガレットの中にはfève(フェーヴ。本来の意味はソラマメ)と呼ばれる陶製の小人形が入っているのです!!

これは何かというと、公現節(1月6日)のお菓子に隠し入れるソラマメまたは陶製の小さな人形のことで、これを見つけた人は王様か女王となって王冠を被り、皆んなから祝福を受け、①年間その幸福が続くと言われています!!

 

そしてなんと!

このfèveを運よく私が引きました\(^o^)/

因みに王冠は↑の写真の右上に少しだけ写っています!

 

引いたfève↓です!

アルザスっぽい服を着たかわいい人形です(^^)

f:id:MasaFra:20210105062341j:image

 

そしてこちら↓が大家さんが作ってくれたムースのプリン?(正式名称が分かりません)でオレンジの風味がデザート!といったかんじでした!!

感謝です。。。


f:id:MasaFra:20210105024122j:image

 

以上、ガレットと私の30歳の誕生日についてでした!

誕生日をお祝いしてくれたのは本当に嬉しかったですし、コロナで制限がある生活の中でやはり顔を合わせてお話することがどれほど楽しく、大切か改めて分かった気がします。

 

本当に感謝です!!!

1月1日のストラスブール😊

皆さん、こんにちは!!

 

本日1月2日(土)よりフランスの一部地域で夜間外出禁止時間が18時~6時までになります。

私がいるストラスブールは対象外なので従来通り20時から外出禁止ですが、ストラスブール周辺の県が対象地域なので怖いですね。

 

グランテスト圏での対象地域は、

Doubs
Jura
Haute-Marne
Meurthe-et-Moselle
Meuse
Moselle)
Haute Saone
Vosges
Territoire de Belfort

 

の各県です。

詳しくは下のフランス内務省HP↓に載っていますのでご参照ください^^

 

mobile.interieur.gouv.fr

 

また、昨晩ストラスブール(と近郊)では新年を祝って花火や車のクラクションがものすごい鳴り響いていたですが、実は悲惨な出来事もあったみたいです。

25歳男性の顔面で花火が爆発してその方が亡くなったり、またその近くにいた方がけがをされたり、他の地区では騒ぎを起こして数十人が警察に逮捕されたとのこと。

皆で楽しいのはわかりますし、コロナで日々のストレスが溜まっているのも理解できますが、もう子供じゃないんだからはしゃぐのはほどほどにしたら??(-_-;)と言いたくなります。

 

地元新聞の記事↓です。

À Strasbourg et dans le Bas-Rhin. Le mortier lui explose au visage : un homme décède à Boofzheim (dna.fr)

 

さて、本日は1月1日のストラスブールの中心街がどのような雰囲気だったのか軽く投稿したいと思います!!

 

私が1番好きな時間帯(16時30分~17時30分の夕暮れ時)に散策へ出かけました(^^)

下の写真はクレベール広場のsapin(もみの木)です!

クリスマスはもう終わっていますがsapinはまだあります!17時15分撮影。

f:id:MasaFra:20210102025353j:image

 

こちら↓はストラスブール駅目の前の通り!16時50分頃撮影しました!

思った以上に人は出歩いていました!

f:id:MasaFra:20210102025334j:image

 

本日はほとんどのお店が閉まっていますが、テイクアウトができるお店は数店舗ですがやっていました!

その中の一店舗。
f:id:MasaFra:20210102025341j:image

 

ストラスブール駅で撮りました夕日です^^

何とも美しい。。
f:id:MasaFra:20210102025347j:image

 

電車はしっかり運行しておりました!

本数に関しては調べてないのでわかりませんが、この写真を撮っていた時ホームからキャリーバックを持った人たちがどっと降りてきました。


f:id:MasaFra:20210102025406j:image

 

こちらの写真↓はホームから降りてこられた方々と入れ違いでこれからどこに行かれるの方々(^^)

Bon voyage(良い旅を)!ですね!


f:id:MasaFra:20210102025359j:image

 

以上、1月1日のストラスブールの様子とニュースでした!

始めて外国で過ごしたお正月^^

そんな日の町の様子がどのような感じなのかとても気になりましたので出かけてみました!

やはり新鮮ですね😊いいスタートが切れました!!

が、フランスの昨日のコロナ感染者数が19,927人とやはり増えているではないか。。。

 

今年は昨年よりいい年でありますように願います(>_<)

 

新年あけましておめでとうございます!!

皆さん、こんにちは!!

 

新年あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願い致します(^^)

 

フランスも先ほど2021年1月1日になりました!

私の住んでいる地区でもフランスの新年の過ごし方の一つ花火ラクションを鳴らしたりしてなかなか騒がしい(>_<)

日本にいたら除夜の鐘が鳴ったりして、新年が始まった!とそれこそ気持ちを入れ替える事ができるのでしょうけど、こちらでは外の喧騒以外はいつもと何も変わらず新年を迎えた感じです笑

外の喧騒は昨年住んでいた学生寮では毎週週末は中庭でみんなでお祭り騒ぎしていたので、そう考えればいつもと変わりませんね笑

 

さて、

先日12月31日20時からマクロン大統領が国民に向けてメッセージを出されました。

内容はこちら↓のLe Mondeに掲載されています。

何か具体的な措置などの話ではなく、国民に2020年の感謝と2021年の希望を伝えるためのものでした。

www.lemonde.fr

 

コロナ禍の中献身的に活動された様々な職業の方の名前と活動内容をお話になられたところも素敵だなぁと思いましたが、

私が一番感動したのは、彼らについて話した後、

 

Restons ce peuple uni, solidaire, fier de son histoire, de ses valeurs, de sa culture, confiant dans l’avenir et le progrès, sûr de son talent et de son énergie et ambitieux pour lui-même. Quoi qu’il arrive. Soyons fiers. Fiers d’être « nous », les Français, la France.

(この人々が団結、連帯し、その歴史、その価値、文化に誇りを持ち、将来と進歩において自信を持ち、その人々自身にその才能とそのエネルギー、野心を持ち続けましょう。フランス、フランス人-<私達>であることに誇りを持ちましょう)-訳、風来坊。

訳って難しい笑ニュアンスでは分かっていてもなかなか言葉にできない。。

 

と最後に呼び掛けたことです。

昨年3月の初めてのロックダウン以降全ての会見と記事を見てきましたが、

日本人の私から見ると、マクロン大統領にしても、ドイツのメルケル首相にしても国(政府)と国民との距離のはかり方というのか距離(実際の距離はわかりませんが、言葉を通しての距離、私はあなた方の近くにいるという安心感と言ってもいいかもしれない)がこちらが安心するほど近い気がしてます。

 

Youtube安倍総理菅総理の会見をみて、マクロン大統領やメルケル首相と同じような言葉を仰っている時がなくはないのですが、この近さと安心感の差は何なのだろうか?と思うときがあります。

※官僚の作った紙を読んでいて自分の言葉で話さないから国民に伝わらない!と菅総理は批判されていますが、それについてはこちらの首脳がどれほど自分の言葉で話しているかを知る必要がありますので私は「そうだね」とは言えません。

 

新年早々とても重たい話になってしまいましたが、

今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

 

コロナには本当に気を付けましょう(>_<)

 

最後にpetit cadeau!!

お気に入りの写真です!

f:id:MasaFra:20210101074700j:image

セーヌ川エッフェル塔」。