フランス留学生の日記

時々更新!フランスでの日々を投稿しまーす!

合流博物館(musée des confluences)に行ってみた(^^)

こんにちは、こんばんは!

 

今回もリヨンに居た時に行ったところの紹介!
それは「合流博物館」です!!
 
f:id:MasaFra:20201028084959j:image
リヨンの街を通る右側 Le Rhône(ローヌ川)と左側 La Saône(ソーヌ川)の合流地点にあります^ ^

 
行き方はトラムT1線Musée des Confluence駅下車、目の前にあります^ ^
私はもちろん片道40分の徒歩で行きました😆
 
IMG_3010
↑外観
合流博物館は2014年12月20日にオープンした比較的新しい博物館で、オーストリアにある有名な建築設計事務所「COOP HIMMELBAU」による設計だそうです!!
建築に疎い私からするとデザインに凝りすぎていて、何が何だか分からないっていうのが第一印象でしたが🤣、この外観は「雲」と「クリスタル」を表現しているらしいです。
入口はこの階段を上がった所です。
入る時に手荷物検査があります。
お客さんは結構いました!
 
 
IMG_3012
↑内観
入ったらこの空間が目の前に広がっています。
何かド・ゴール空港もこの様な近未来的な空間だったなぁと思い出しました。
料金 大人9€ 17時以降の来館 6€
   18〜25歳 5€
           それ以下 無料
*チケットは各フロアに入る際に係の人へ提示するので必ず携帯して下さい‼️
 
 
博物館内部は、
Level 4 展望カフェ
Level 3 何かの施設?←入れません
Level 2 博物館の常設展示
Level 1 博物館の企画展示
Level 0 入口、お土産屋さん
Level -1 大講堂←入口が別にある。入れない?
Level -2 小講堂←入口が別にある。入れない?
 
 
という構造になっています!
最初にチケットを買ってエスカレーターで2階に行くと企画展示スペース↓に入ります。
IMG_3013
 
*展示は各階全てフランス語と英語の併記。
 
今回の企画展示は、
 
①各文明圏の帽子の特徴と役割
②生きている痕跡
 
を私は見学しました!!
*もう1つ「神経細胞の生成?」みたいな展示も見たのですが、全く関心のない分野で凄い難しかったので3分で出てしまい、写真もとりませんでした。(><)
 
①各文明圏の帽子の特徴と役割について
IMG_3017
↑帽子の果たす役割としては、①雨具として②五穀豊穣などを祈る儀式の礼装として③権力や身分の象徴として、があるとの事でこれは各大陸共通していました。ただ、形や使われる素材が各大陸で違うので、中には「こんなん被ったら一歩も歩けないだろ‼️」とツッコミたくなるようなモノもありました😆

IMG_3015
↑日本の笠と蓑も置いてありました^ ^
 
 
②生きている痕跡について
IMG_3018
入るとスフィンクスが出迎えてくれます。
「何故スフィンクス?」となりますが展示を見ていくと理由がわかります。

IMG_3019
↑これらはエジプトで発掘された当時の生き物のミイラと化石なのですが、エジプトは化石の宝庫らしいですね^ ^
この写真1番下のミイラはワニらしいです。
 
 
この部屋を後にして階段で上に上がりました。
すると常設展示スペースがあります。
常設展示には次の4つのテーマがあり、
1️⃣起源:世界の物語
2️⃣種:生物の環
3️⃣社会:人間の劇場
4️⃣永遠:その先のビジョン
 
です。
1️⃣について
IMG_3024
↑恐竜やアンモナイトなどの化石が展示されています。中々見応えあります!
ここには皆さんの関心も高いのか他の展示スペースより人が密集していた印象です。
 
2️⃣について
写真を撮るのを忘れるという致命的なミスをしました。(><)
ただ、こちらのコーナーには色々な動物の模型が所狭しとおかれているのですが、本物のそれこそ剥製とかではないのでお人形展みたいな感じでした。ここはイマイチです。
 
3️⃣について
私的にはここが1番おススメです!
というか単に私の関心とこの展示スペースの内容が1番マッチしているからだと思います😆
このコーナーは人類がどの様に発展してきたか各時代、各地域でまとめてくれています。
IMG_3028
↑日本のコーナーもこんなにとってくれています!因みに裏には日本刀が展示されてました。
こちらの方々には日本刀の関心がやはり高いみたいで、そのスペースに5.6人の人だかりができてました^ ^日本人としては嬉しいですね😊
 
 
IMG_3030
↑電話がこの様に進化していったという展示です!^ ^
トトロでさつきちゃんがカンタ君の親戚のお家からお父さんに電話するシーンで使われていた電話を思い出しました☎️^ ^
 

IMG_3031
↑車の誕生も相当社会的変化をもたらしたと書いてありました。
それが飛行機になり、飛行機も無人で飛ぶ時代ですもんね。こわやこわや。
 
 
4️⃣について
こちらも見学に夢中になっていて写真を撮るのを忘れました(><)
ただスペース的にはそれほど広くない印象です。
 
 
Level 2の常設展示スペースを出るとこの階段↓で下に降ります!
IMG_3034
 
 
Level 0にあるお土産屋さん↓^ ^
展示に関する本やキーホルダー、リヨンのお土産など沢山あります!!
日本について書くと、宮本武蔵 『五輪書』や岡倉天心茶の本』のフランス語版が置かれていたり、宮崎駿ジブリについての本も置いてありました^ ^
IMG_3036
 
 
総評
我々が住む地球の歴史と地理的相違による文化・文明的差異に着目して、それを最新の科学技術、文化人類学(考古学なのかな?)や民族学などの研究を組み合わせて「人間」をテーマにしている感じで本当に難しいです!!
ですがその分、久しぶりに普段使わない頭を使った感じで面白かった^ ^
 
 
博物館の裏から出て、ローヌ川とソーヌ川の合流地点↓へ行ってみました!
IMG_3039
 
 
↓合流地点から博物館をパシャリ!
IMG_3040
 
 
↓最後にリヨンでは必ず写真を撮る⁉️有名スポットでパシャリ^ ^
IMG_3043
 
ここから徒歩40分かけて買い物がてら寮へ帰りました笑
 
↑上記20枚、2020年7月21日撮影。
 
子供の頃は夢中になって恐竜や宇宙といった壮大な「夢」、「ロマン」の詰まった本を読むのが好きで好きでたまらなかったのに、今では全く関心がありません。笑
でもその展示で幼稚園生か小学校低学年位の男の子がお母さんに色々と質問しているのを見て、「その好奇心を分けてくれ‼️」と思いながら何かつまらないから次に行こうとしていた自分にとても恥ずかしくなり逆に直ぐに部屋を出ました( ̄∀ ̄)笑
 
前回の投稿で知識としての宗教に興味を持った話をしましたが、私も髭の生えたある意味「子供」として色々な事への好奇心だけは失いたくないなぁ‼️と帰る道すがら今にも雨が降りそうなどんよりとした空の下で思いました。