フランス留学生の日記

時々更新!フランスでの日々を投稿しまーす!

日本滞在中に行った所②〜久遠寺〜

2022年12月26日(月)、27日(火)に家族で山梨県・長野県を旅行したのですが、本日は山梨県南巨摩郡身延町にある日蓮宗の総本山である

 

久遠寺(くおんじ)

 

について投稿します!!!

私は初めてここに行きました!!!(*^_^*)


f:id:MasaFra:20230101114602j:image

 

久遠寺ってどこ???どんな寺???

久遠寺は標高1153mの身延山にある日蓮宗の総本山です。歴史を簡単に記すと1274年甲斐国(現在の山梨県)波木井郷の地頭南部六郎実長佐渡で流刑を終えて鎌倉に戻った日蓮を招き法華経読誦や布教、及び弟子信徒の育成を許しここが日蓮宗の中心地となった。またここでは元寇によるモンゴル軍の退散祈願が行われた。1282年本行寺(東京都大田区)で亡くなった日蓮の遺骨は遺言によりこの山に送られたという。

戦国時代から江戸時代にかけて久遠寺には門前町が形成され(徳川家が帰依していたこともある)、賑わったという。江戸時代には数度の火災の被害があったものの明治時代に再建され今に至る。

 

では、中に入ってみましょう!!!

 

この大きな門(三門)の横にある駐車場に車を停め、ここ↓から中に入っていきます!

三門の高さは21m、間口は24mもありその大きさに圧倒されると思います。f:id:MasaFra:20230111205534j:image

 

門をくぐると前には菩提梯と呼ばれる287段ある階段↓が見えてきます。

私と父は実際にこの階段を登って上に行きましたが、一段一段が高くて結構ハードでした。

f:id:MasaFra:20230111205519j:image

 

途中見つけた男坂↓です!
f:id:MasaFra:20230111205746j:image

 

反対にこちらは女坂↓です!!!

ご自身の体力に応じて登るルートを選んでください!
f:id:MasaFra:20230111205801j:image

 

上から見た菩提梯です!!!

ここで振り返るとさすがに登ったー!!!という気分になります!

f:id:MasaFra:20230111205614j:image

 

菩提梯を登りきると、

 

五重塔と本堂↓が見えてきます!!!

こちらの五重塔は明治時代に焼失したらしいのですが、2008年に再建されたみたいです。本堂の中には無料で入れます!
f:id:MasaFra:20230111205633j:image

 

 

全体の写真↓です!!
f:id:MasaFra:20230111205710j:image

 

池にはたくさん鯉が泳いでいました!!!
f:id:MasaFra:20230111205728j:image

 

 

以上、身延山久遠寺についてでした!!!

時間の関係で久遠寺でも見るべきいくつかの場所(祖廟、奥の院、宝物館)に行くことが出来なかったので次の機会にゆっくりとここを見学したいと思います!!!

日本史が大好きで仏教(まぁどちらかというと神道かな笑)にも関心があるフランス人のパートナーは初めて見る大きなお寺、しかも一つの宗派の総本山に圧倒されていました。もちろん私も初めてだったので感動しました。

 

フランスに帰ってきてトゥールーズでいつも行く美容院の私の担当の人(彼は本を自分で出版する程仏教が大好き)と新年の挨拶をしたついでに久遠寺の話をしたらそれはもう嬉しそうに写真を眺め、私とパートナーの話を聞いていました(*^_^*)

この方については近いうち記事にします(笑)